お知らせ

医師の働き方改革に関する「トップマネジメント研修」開催のご案内について

2022年07月01日セミナー案内
厚生労働省が主催している、「トップマネジメント研修」について、今年度は、令和4年7月から令和5年3月にかけて開催されることになりました。

【2022年】
7月28日 
 埼玉  (社会医療法人 さいたま市民医療センター)
8月2日  
 愛知 (日本赤十字社愛知医療センター 名古屋第二病院)
8月4日   
 岡山 (一般財団法人津山慈風会 津山中央病院)
8月16日 
 熊本  (医療法人朝日野会 朝日野総合病院)
8月18日 
  岡山 (岡山大学病院)
9月1日     
 静岡 (公立森町病院)
9月6日     
 神奈川 (国家公務員共済組合連合会 横須賀共済病院)
9月16日   
 北海道 (社会福祉法人函館厚生院 函館五稜郭病院)

【2023年】
2月9日     
 秋田 (秋田大学医学部附属病院)

なお、開催スケジュール全体や申し込み方法等については、専用webページに掲載しておりますので、ご参照くださいますと幸いです。
他の日程についても、事例発表が決まり次第、順次更新していきます。

【申し込みサイトはこちら】
https://hospital-topmanagement-seminar-r4.jp/
 
【参加者について】
〇本研修会は病院長を対象としたものですので、原則として参加者は病院長となりますが、副院長等病院のマネジメントに従事する幹部医師の参加も可能です。
〇なお、事務部長等医師以外の職種の方は、単独での参加でも差し支えありませんが、可能な限り病院長等の幹部医師の参加に同席する形での参加をお願いします。
〇また、病院グループの法人本部等職員の方も参加可能ですが、可能な限り現場の病院長の方等とご一緒の参加をお願いします。
 ※単独で参加いただく場合も、他の病院長等との意見交換にもご参加いただきます。
〇事務部長等実務担当者限定の開催も設定しておりますので、そちらへのお申し込みもご検討ください。
〇その他、参加対象についてご不明な点がある場合は、事務局までお問い合わせください。

【聴講について】
〇本研修会は医療機関での医師の働き方改革の取組を促進するために、病院長等、直接的に医師の働き方改革に携わる方を対象としていますが、
 定員に空きがある場合に限り、その他医師又は事務部門の方にも聴講(傍聴)参加が可能です。
〇「聴講」を希望される方は、問い合わせ窓口のメールアドレス(hospital-seminar@tohmatsu.co.jp)へ
 「聴講希望」とタイトルを付けて、必要事項を記入の上メールしてください。
〇聴講可能な方には、開催前日に参加URL(ZOOM)をメールにてご案内いたしますのでご了承ください。
 ※メール必要事項:①所属名、②職種、③役職名
〇なお、聴講は「行政説明」「講演」と全体の研修部分のみ可能です。 
 (グループ別の「意見交換」は参加いただけません)

詳細については、申し込みサイトの「よくあるご質問」の欄に記載されておりますので、ご確認ください。